石川県立小松屋内水泳プール(公共):全国屋内温水プール情報【水夢王国】

FUJIKI INDOOR SWIMMING POOL INFORMATION

プール名
石川県立小松屋内水泳プール(公共)

情報提供者   (一番下の「口こみ」欄でご覧ください)

【情】仙台の“T-KANNO”さんから頂きました。ありがとうございました。(2008年8月)

【水夢王国】ご利用に際して

このページの情報は、参考材料として【水夢王国】が独自に情報収集し掲載したものです。現時点では変わっている可能性もあります。掲載内容に関してまで責任を持つものではありません。ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

掲載事項の変更や間違い、他の情報、ご感想等ぜひ掲示板メールでお知らせ下さい。お待ちしております。

 
公式
サイト
http://kskkousya.com/~

【注】公式サイトが変わった場合は
>>こちらで検索して下さい

住所 石川県小松市末広町2番地
電話

(0761)21-9809

交通機関

【情】仙台の“T-KANNO”さんから(2008年8月)

【公共交通で】JR小松駅西口2番乗り場から市民バス市民会館前周りで「運動公園前」下車、公式サイトの暮らしのガイド、交通(交通安全)・駐車場に市民バス時刻表あり

【JR小松駅から車で】西口から左折、すぐの大和デパート前の標識に「右折すると運動公園」の案内があり右折し、従って直進すると運動公園。

【金沢市方面から】国道8号線の小松バイパスから大長野西交差点を小松市街地方面に入り国道305号線を進んで園町交差点から小松空港方面に右折、桜木町交差点を左折して突き当たり。

【加賀市方面から】旧国道8号線を走るより小松バイパスからと思いがちですが、この小松バイパスの加賀市方面部分は片側1車線で流れは速くはないので利用しないほうがよいでしょう。

国道8号線から小松バイパスとの分岐点箱宮インター交差点を小松市街地方面に入り国道305号線を進んで沖町交差点から小松駅前・空港方面に右折、突き当たり。

【高速道路から】最寄り高速道路インターは北陸自動車道小松インター、小松空港・小松市街地方面に右折し城南町西交差点を小松市街・粟津方面に左折、桜木町交差点を右折して突き当たり。

施設・
付帯施設

屋内温水プール

●1階:
○競泳プール(25m公認7コース)
 (深さ1・2m程度)

○飛込プール(
 (水深4m)
 飛込台3m、1m
・・許可されなければ利用不可)

○幼児プール
(水深70cm)
○ジャグジー

●2階:
 ギャラリー、会議室、トレーニング室

屋外プール

 競泳プール(公認)
   (50m×22m 9コース)

 飛込プール(公認)
  (10m、7.5m、5m)

更衣室 ロッカー10円返却されない
シャンプー類の使用はOK
 ドライヤーはないので持参すること

その他の施設/

営業時間
・料金

【注】ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

プールの営業時間/

 午前10時 ~ 午後8時
 (月~金) 午後5時(土・日・祝日)

 末広屋外水泳プール(7・8月のみ営業)

 午前10時 ~ 午後7時

休館日/

 毎月第1月曜日
(祝日に当るときはその翌日)

 12月29日~1月3日

料 金

1回(2時間)
 一般300円
 高校生以下200円

 回数券(12枚つづり)一般3,000円

 高校生以下2,000円

夏季屋内・屋外プール利用料金
(7月1日~8月31日)
 1回(2時間) 一般200円
 高校生以下100円

 回数券(12枚つづり)一般2,000円、
 高校生以下1,000円

必ず水泳帽子を着用して下さい
飛込プールは一般利用不可

屋外プールを利用できるのは中学生以上から

※ただし、50m以上泳げ、保護者同伴であれば小学5年生から利用可

※水泳帽の着用は常識です。

口コミ

このプールに関しての口コミ、ご意見、ご感想、掲載事項の変更や間違い、リンク切れ等がありましたら>>こちらにメールをお寄せ下さい。お待ちしております。
下記は実際に利用された方から頂いた情報です。個人の主観もあることをご了解ください。

【情】仙台の“T-KANNO”さんからのコメント(2008年8月)
【小松運動公園の敷地は】陸上競技場やら野球場や体育館らがありますが、陸上競技場の看板のある出口から入っていく脇道の先にプールがあります。

石川県に戻る地域別索引『水夢王国』TOP