三笠市温水プール(公共):全国屋内プール情報「水夢王国」

▲TOPへ戻る

FUJIKI INDOOR SWIMMING POOL INFORMATION

施設名
三笠市温水プール
(公共)

情報提供者 (一番下の「口こみ」欄でご覧ください)

【情】公式サイトが変更になっていたので更新しました。(2017年7月)
【写】【情】鹿児島県の宮園さんから頂きました。ありがとうございました。(2011年5月)
【情】“K”さんから頂きました。ありがとうございました。(2000年8月)

【水夢王国】ご利用に際して

このページの情報は、参考材料として【水夢王国】が独自に情報収集し掲載したものです。現時点では変わっている可能性もあります。掲載内容に関してまで責任を持つものではありません。ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

掲載事項の変更や間違い、他の情報、ご感想等ぜひ掲示板メールでお知らせ下さい。お待ちしております。

公式
サイト
http://www.city.mikasa.hokkaido.jp/~

【注】公式サイトが変わった場合は
>>こちらで検索して下さい

住所 北海道三笠市若草町280-2
電話

01267-2-3642

施設・
付帯施設

屋内温水プール

 25m×7コース
  (水深m)

他の施設/


写真は宮園さん提供

営業時間
・料金

【注】ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

プールの営業時間/

 ○平日/13時~19時30分

 ○日曜日/10時~16時30分

休館日/

 ○月曜日

 ○祝日

料 金

○大人/410円
 [6回券]2,050円

○高校生/20歳未満・200円
 [6回券]1,000円

○中学生/110円
 [6回券]550円

○小学生/50円
 [6回券]250円

専用使用

○1時間につき6,090円

○1時間につき860円

○ロッカー 1回 20円

水泳帽の着用は常識です。

口コミ

このプールに関しての口コミ、ご意見、ご感想、掲載事項の変更や間違い、リンク切れ等がありましたら>>こちらにメールをお寄せ下さい。お待ちしております。
下記は実際に利用された方から頂いた情報です。個人の主観もあることをご了解ください。

【情】鹿児島県の宮園さんからのコメント
(2011年5月)
 初めて利用した三笠のプール はっきり言って 老朽化著しいですね。その昔 炭鉱で栄えた時の遺物でしょう、その後人口激減で利用者激減でも何とか維持管理して下さっているだけでもありがたいと思わなければ。水温は 低め 温度表示は無いですが 体感では 28度。
プールの壁が絶壁なのと コースロープが波消しの役目を果たしていないので 波浪高く 泳ぎづらい。
 冷えた体を温める サウナ 70度設定は 有りがたい。
 石鹸シャンプー禁止。
 電話で問い合わせた時のやり取り、「休憩時間は有るのですか」「? ? ?」 「例えば一時間に五分間程度 プールから上がらせるのですか?」と 聞いても ピンと来られないふうでした、 それぞれのプールによって 運用方法は千差万別ですが、 管理者さんは 他のプールの事情をご存知ないようで このような受け答えになったのでしょう。

【国王注】宮園さんはご夫婦で、鹿児島から北海道まで、全国津々浦々のプールをキャンピングカーで巡り歩いていらっしゃいます。


宮園さんのキャンピングカーの駐車

北海道に戻る地域別索引『水夢王国』TOP