全国屋内温水プール情報【水夢王国】:リフレ富岡(公共)

▲TOPへ戻る

FUJIKI INDOOR SWIMMING POOL INFORMATION

ホテル名
リフレ富岡(公共)

【正月も泳げるプール特集】
福島第一原子力発電所事故の影響により、営業再開の目処は立っていない。

情報提供者   (一番下の「口こみ」欄でご覧ください)

正月営業【情】仙台市の“T-KANNO”さんから頂きました。ありがとうございました。(2009年12月)
年末年始【情】(2008年12月)
【情】T-Knnnoさんから頂きました。ありがとうございました。(2007年 9月)
訂正と追加【情】週6日間以上利用されているTNさんから頂きました。ありがとうございました。(2003年4月)
詳細【情】T-Knnnoさんから頂きました。ありがとうございました。(2003年2月)
追加【情】Y.H.さんから頂きました。ありがとうございました。(2000年8月)
【情】大和田さんから頂きました。ありがとうございました。(2000年5月)

【水夢王国】ご利用に際して

このページの情報は、参考材料として【水夢王国】が独自に情報収集し掲載したものです。現時点では変わっている可能性もあります。掲載内容に関してまで責任を持つものではありません。ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

掲載事項の変更や間違い、他の情報、ご感想等ぜひ掲示板メールでお知らせ下さい。お待ちしております。

公式
サイト
公式サイトがない。
電話しても「取り外してあります」になる
大震災以前の紹介サイトから⇒(>>相双ビューロー
(2021年2月現在)
住所 福島県双葉郡富岡町字夜の森北1ー32ー1
電話

0240-22-6366
080ー4817ー6366
FAX 0240-22-6377

交通機関

【自動車で】
いわき市方面から常磐自動車道広野ICより国道6号にて富岡町中心部を過ぎ、市の沢交差点(案内標識に「夜ノ森駅」「リフレ富岡」とあります)を左折、夜ノ森公園を過ぎて次の交差点を左折しすぐ。
原町方面から国道6号線の市の沢交差点(案内標識に「夜ノ森駅」「リフレ富岡」とあります)を右折、夜ノ森公園を過ぎて次の交差点を左折しすぐ。
JR常磐線「夜の森」駅から徒歩3分
【JRかバスで】
●常磐線夜ノ森駅下車(各駅停車のみ停車)徒歩3分。駅舎から斜め前方左手の方角です。直進して信号のある交差点を越え、次にある信号のない交差点を左に曲がるとすぐ。
●常磐線富岡駅下車の場合(上野~富岡間特急2時間45分)※ 富岡駅よりバス利用時は常磐交通・富岡~川内線夜ノ森駅下車

施設・
付帯施設

屋内プール/1F

 25m×4コース
 (水深1.3m)

1F/レストラン(水着で飲食可能)

付帯施設/

M2F/サウナゾーン、足冷却浴

2F/天然温泉「さくらの湯」、ホテル
  大広間、

その他の施設/

 プールサイドにレストラン併設

※別地に合宿センターあり/
富岡町問い合わせ先

0240-22-7000
(財)富岡町体育協会,富岡町合宿センター
(休館12/29~1/3)
 宿泊室20室(各8畳)、
 中広間(24畳)
 食堂及びミーティングルーム
 洗面、洗濯室、大浴場

 

営業時間
・料金

【注】ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

営業時間/

 館内の全体営業時間は
 午前10時から午後9時まで

プール使用区分
(1回の利用は2時間までです)

 A 10:00~12:30 

 B 13:00~15:30 

 C 15:45~18:15

 D 18:30~20:45

 《注意!!》スイミングスクール開校時は25mプールの一般利用はできません。

休館日/
 
毎月第1・第3月曜

料金/

プールのみ
(プール利用は25mプール・ハイジーアプールの利用)
  大人(高校生以上) 700円
 小・中学生 300円
 未就学児は無料です

全館利用
(全館利用は、プール、トレーニングルーム(中学生以上のみ)、温泉浴場、全て利用可能)
 大人(高校生以上)1,000円
 中学生 500円
 小学生 350円

※回数券は10回分で12回分の料金

全館利用契約の年間利用パスポート
●個人パスポート
 富岡町民(年間) 高校生以上 30000円(税別)
 小・中学生 15000円(税別)

 町民以外(年間) 高校生以上 40000円(税別)
 小・中学生 20000円(税別)
顔写真(3×2.3cm)1枚と身分証明書(免許証)住所の入っているものを持参して申し込み。

●法人パスポート
 (年間3名無記名全館利用契約) 1口 100000円(税別)

印 象

【情】T-KANNOさんからのコメント
(2009年12月)
1月3日まで営業 4日は休館日です。

【情】T-Knnnoさんからのコメント
(2007年9月)
入場券を買い靴を専用ロッカーに入れその鍵を受付にてロッカーの鍵と交換し、更衣室に入ります。この更衣室、変わってまして男女別は当たり前ですが、入口出口が扉で閉まっているわけでもなく、ロッカーと着替えるための個室があるだけです。普通はロッカーの前で裸になるなりして着替えるのですが、ここはそれは出来ません、着替えるのは専用の個室です。
プールは4コースで1・3mです、
1コースはフリーとして台を沈め浮き輪も可能です。他は完泳コース。
プールは全体として水質はよくないのかわずかながら臭いがして、また床面のタイル接着箇所に黒カビがありぞっとしません。
ハイジアプールというサウナを利用した施設があるらしいのですが、実際は不人気なのか管理が行き届かなかったからなのか、わずかな施設のみが稼働しています、この一部がウォーキングとジャクジープールとして利用出来ます、露天風呂ならぬ露天プールもあります。

【情】
(2003年10月)
福島県にあるリフレ富岡を紹介しているページがありました。ここ(dead rink)です。
15年4月から町の自主事業となりました。内容の更新はしていませんが、教室講座以外の情報は大丈夫です。

訂正・追加【情】TNさんから
(2003年4月)
お正月から泳げるプールになります。
また、ここのサイトのアドレスが変更になりました(上記を訂正しました)。
また定休日も変りました(左記)。
合宿に適したプールと宿泊施設の情報にも当てはまります。

【情】Y.H.さんからのコメント
(2000年8月)
 はじめまして!水泳の大好き主婦です。
横浜から福島に転居して、早2年。近くのプールで主人と二人で
練習しています。早速ですが、下記の情報を参考までに転記します。
温泉や休憩場、宿泊施設もあるので、観光を兼ねてでかけても楽しいですよ。
ここのサイト(dead rink)も参考までに』。

【情】大和田さんからのコメント
(2000年5月)
健康増進型の施設です。
まだ、新しいので、お勧めです。

宿泊関係(参考料金)

【情】T-Kannoさんより
(2003年2月)
シングルルームはない
大人1名宿泊料金(季節割増料金あり)
1泊2食 9500円~宿泊のみ 5000円宿泊料金に入浴料金は含む、消費税は別途加算。
ホテル・レストランについての問い合せ
夜の森振興企業組合0240-22-6511。

福島県][【水夢王国】TOP