上板橋体育館温水プール(公共):全国屋内温水プール情報【水夢王国】

▲TOPへ戻る

FUJIKI INDOOR SWIMMING POOL INFORMATION

施設名
上板橋体育館温水プール(公共)

情報提供者   (一番下の「口こみ」欄でご覧ください)

再開【情】名無しさんから頂きました。ありがとうございました。(2012年7月)
工事休館【情】名無しさんから頂きました。ありがとうございました。(2012年2月)
【情】仙台の T-KANNOさんから頂きました。ありがとうございました。(2011年2月)
【情】水夢イルカさんから頂きました。ありがとうございました。(2005年12月)
【情】水夢イルカさんから頂きました。ありがとうございました。(2005年7月)
【情】“茶味”さんから頂きました。ありがとうございました。(2005年5月)

【情】“茶味”さんから頂きました。ありがとうございました。(2005年5月)
追加【情】"テル" さんから頂きました。ありがとうございました。(2001年4月)

【水夢王国】ご利用に際して

このページの情報は、参考材料として【水夢王国】が独自に情報収集し掲載したものです。現時点では変わっている可能性もあります。掲載内容に関してまで責任を持つものではありません。ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

掲載事項の変更や間違い、他の情報、ご感想等ぜひ掲示板メールでお知らせ下さい。お待ちしております。

公式
サイト
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/~

【注】公式サイトが変わった場合は
>>こちらで検索して下さい

住所 東京都板橋区桜川1丁目3番1号
電話

03-5399-6501

交通機関

●東武東上線「上板橋」(各駅停車のみ))駅から徒歩10分
駅改札口から右側の南口を出て、すぐ右側にある「商店街」に入ります、門構えの看板とそばにある体育館の標識に注目、商店街を通り抜けて国道254号線を越えてさらにまっすぐ進むと左側。

施設・
付帯施設

屋内プール

 25m×7コース
(水深1.1m~1.3m)

 子供用プール

 サウナ

他の施設/

営業時間
・料金

【注】ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

プールの営業時間/

2005年7月21日~延長になりました。

○水曜金曜は団体貸切日
 ※国民の祝日にあたる場合は、
 すべて全日一般公開。

○夏季期間(7月20日~8月31日)は、すべて一般公開となり、9時から。

10時~22時20分(22時30分退館)

土日は20時30分まで

●水曜と金曜日は20時30分以降

(●団体貸切 水曜と金曜日 )

休館日/ 

 毎月第3月曜日
(国民の祝日にあたるときはその翌日)

 年末年始

料 金/2時間あたり

  大 人/470円

  子 供/150円

水泳帽の着用は常識です。

口コミ1

このプールに関しての口コミ、ご意見、ご感想、掲載事項の変更や間違い、リンク切れ等がありましたら>>こちらにメールをお寄せ下さい。お待ちしております。
下記は実際に利用された方から頂いた情報です。個人の主観もあることをご了解ください。

【情】"テル"さんからのコメント
(2001年4月)

○発券機で券を買い、入(退)場の際に駅にあるような改札に券(カード)を入れて通る。時間は2時間ですが改札を通ったときから2時間なので朝買って夜に入るや待ち合わせをして泳ぐときなどに便利かも・・・。
○更衣室はけっこうきれいです。家族連れできたとき(男子更衣室なのですが)、特に女の子がいるとき更衣室の一角をカーテンで仕切ることができたような気がします。カーテン付き更衣場所(1人用)は2箇所あります。更衣室の中に退場時間を忘れてしまったときなどに確認ができるリーダーのようなものがあります。
○25mは自由遊泳できる空間と25m完泳・歩行用コースがあります。
○二階には観覧用ギャラリー席もあります(こちらは無料で入れます)。

口コミ2 再開【情】名無しさんからのコメント
(2012年7月)
7/14から再開するそうです。
利用休止のお知らせだったHPの内容も、再開のお知らせに変わっていました。

工事休館【情】名無しさんからのコメント
(2012年2月)
東京都板橋区の上板橋体育館温水プールですが、今年に入って屋根ガラスにひび割れが発見され、7月上旬までプールの利用を休止するそうです。板橋区内の体育館には張り紙があったのですが公式HPは変わっておらず、お知らせの方に書いてありました・・・

【情】仙台の T-KANNOさんからのコメント
(2011年2月)
○コナミグループが運営
○水着でないと入れないが「Tバック、ビキニなど露出の激しい」ものは禁止。
○シャンプー可能 ロッカー100円リターン式
○ドライヤーあり
○1~3コースがフリーコース、4コースはフリーか往復コース。5、6コースが片側一方通行、7コースは歩行コース

【情】水夢イルカさんからのコメント
(2005年7月)
7月21日(木)から板橋区の4つの体育館の営業時間の延長のお知らせがありました。
開始時間は同じですが、終了が現在20時30分だったのを、22時20分まで(22時30分退館)に、トレーニングルームは22時45分まで(22時45分退館)に、但し月曜から金曜。(休館日を除く)
です。但し、貸し切り日については、20時30分より一般公開となります。

【情】“茶味”さんからのコメント
(2005年5月)
こんばんは!休憩時間はなくなっていました!画期的です。自分もかなりこの休憩システム嫌いだったので嬉しいです。
健康管理のために休憩時間を取ってるっていうアナウンスが良く流れますが、そんなの自分でできますから!って感じです。行って5分くらい泳いだら休憩だったとかだと泣きますよね。だからいつもプールに行くときは休憩時間を気にしながら行ってました。
・・あと、延長料金は1時間230円です。2時間470円なので5円お得ですね。(笑)
アクアビクス等もやってます。たまたま月曜日の12時45分~13時15分までやってました。他の時間についてもやっていると思います。

【情】匿名サンからのコメント
(2005年5月)
先日上板橋体育館のプールへいってきました。470円にあがりびっくりしたのですが、皆コナミって書いてあるシャツきてたのでおそらく業務をコナミスポーツクラブかどっかに委託したのかなって思いました。またアクアビクスもやってました。参加無料です。他にも何かあるのかはわかりませんが、こういうのがあるなら値段が上がったのも納得かなって思いました。
以上プチ情報でした。

板橋区・練馬区へ『水夢王国』TOP

      アクセスカウンター