▲TOPへ戻る

FUJIKI INDOOR SWIMMING POOL INFORMATION

プール名
あきる野市市民プール(公共)

情報提供者   (一番下の「口こみ」欄でご覧ください)

公式サイトが変わりました。(2017年5月)
公式サイト訂正【情】“抹茶猫”さんから頂きました。ありがとうございました。(2012年8月)
【情】仙台市のT-Kannoさんから頂きました。ありがとうございました。(2010年5月)
【情】“レオ197”さんから 頂きました。ありがとうございました。(2001年1月)

【水夢王国】ご利用に際して

このページの情報は、参考材料として【水夢王国】が独自に情報収集し掲載したものです。現時点では変わっている可能性もあります。掲載内容に関してまで責任を持つものではありません。ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

掲載事項の変更や間違い、他の情報、ご感想等ぜひ掲示板メールでお知らせ下さい。お待ちしております。

公式
サイト
http://tama-spo.com/akiruno/

【注】公式サイトが変わった場合は
>>こちらで検索して下さい

住所 東京都あきる野市原小宮353
電話

042-550-1711

交通機関

以下は【情】仙台市のT-Kannoさんから
(2010年5月)
●公共交通
○ 西東京バス 五34系統。福生駅西口3番から瀬戸岡経由秋川駅行きで代田橋下車

●自動車
【国道16号線羽村方面から】
米軍横田基地の第2ゲート交差点から福生駅方面に入り、踏切の先は新奥多摩街道交差点方面に進む、福生市役所交差点を右折し、秋川方面に左折し道なりに進むと、永沢橋交差点、次の信号を左に曲がり、次の信号手前を右折して運動公園に向かう。

【国道16号線八王子方面から】
堂方上交差点をさいたま方面に左車線で進み、小荷田交差点を青梅方面に直進した後交番前交差点を左折、油平交差点を右折、4つ目信号を右折し2つ目信号を右折、次の信号を左折してすぐ左折、運動公園に向かう。

【圏央道日の出インター、及び日ノ出町方面から】
福生市駅方面に進み、瀬戸岡交差点を八王子方面に右折、2つ目信号左折、次の信号を左折してすぐ左折、運動公園に向かう。

施設・
付帯施設

屋内温水プール

○25m×6コース
 (水深1・0~1・3m)

屋外プール/(夏期のみ)

  4種類のプール
(流水プール・25メートルプール・スライダープール・幼児用プール)

営業時間
・料金

【注】ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

プールの営業時間/

 午前10時~午後9時

 (屋内水泳場は午後9時までに、屋外水泳場は午後6時までに施設から退場する)

(屋外プール開場期間)
 7月20日~8月31日
  利用時間午前10時~午後6時
 休館日 雨天、低水温等の理由により
  休業する以外は、期間中無休

休館日/

○毎週火曜日
(火曜日が祝日の場合開館、翌日が休館)

○年末・年始
  (12月28日~1月4日)

料 金/(2時間券)
1時間は半額、各券の時間を越えると30分単位で超過券精算する

○屋内

 大人(64歳以下)400円

 大人(市内)65歳以上200円

 子供 200円

○ 屋外(夏期のみ)
 大人(64歳以下)200円
  大人(市内)100円
  65歳以上・子供100円
※中学生以下は子ども料金です

※水泳帽の着用は常識です。

口コミ

このプールに関しての口コミ、ご意見、ご感想、掲載事項の変更や間違い、リンク切れ等がありましたら>>こちらにメールをお寄せ下さい。お待ちしております。
下記は実際に利用された方から頂いた情報です。個人の主観もあることをご了解ください。

情】仙台市のT-Kannoさんからのコメント
(2010年5月)
○屋内水泳場、屋外水泳場の使用券はそれぞれ別途扱い、相互利用できない
○満員の場合  屋内水泳場は、入場者が定員(100人)を超えると入場券発売中止。

○コース区分は貸し切り、スクールにより変動するので、自由遊泳コースのみとなり、状況により25m往復で泳ぐことのできない時間帯もありえる、

○更衣ロッカー(10円返却式) 両替機なし。
○ シャンプー類使用禁止
○ ドライヤーあり
○ 貴重品ロッカーあり
○水着は特に規制はしないが公共用の施設でもあるので、「露出の激しいもの」はお断りしたいとのこと。

あきる野市に戻る『水夢王国』TOP     アクセスカウンター