FUJIKI INDOOR SWIMMING POOL INFORMATION
長野市総合レクリエーションセンター。
2014年3月末で一旦閉鎖になる。>2018年3月1日「新サンマリーンながの」がオープンしました。
新設【情】秦さんから頂きました。ありがとうございました。(2019年8月)
【情】『信毎WEB』2014年3月31日より転載しました。(2014年3月)
閉鎖【情】吉岡さんから頂きました。ありがとうございました。(2014年1月)
正月営業【情】仙台市の“T-KANNO”さんから頂きました。ありがとうございました。(2009年12月)
正月営業【情】王室からです。(2008年12月)
交通アクセス【情】宮城県の“T-Kanno”さんから頂きました。ありがとうございました。(2007年11月)
【情】国王も帰省のたびにオープン以来行っています。(2004年12月)
【情】倉石 明さんから値下げ情報をいただきました。ありがとうございました。(2001年7月)
このページの情報は、参考材料として【水夢王国】が独自に情報収集し掲載したものです。現時点では変わっている可能性もあります。掲載内容に関してまで責任を持つものではありません。ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。
写真 |
![]() 晴れたら北アルプスが うしろに一望出来ます。 |
---|---|
住所 | 長野市大字大豆島川端向8585ー65 |
電話 | (026)221ー5535 |
交通機関 | バス/JR「長野」駅よりバス「レクレーションセンター」行終点。 以下は宮城県の“T-Kanno”さんからの情報です。(2007年11月) ○長野駅前善光寺口から ○最寄り高速道路のインターは上信越自動車道「須坂長野東IC」から長野市街地方面に向かい、エムウェーブ前交差点を五輪大橋方面に左折し、落合橋入口交差点を左折、落合橋交差点を右折し、案内の看板に従う。 ○上田・千曲市方面からの国道18号線では上千田交差点(立体交差)を即道を左に入り若穂方面に右折して道なりに進む。上越・飯山・須坂市方面から長野市北部からの国道18号線では、長野市街地の国道18号線が片側2車線になってすぐの母袋交差点から即道をに入り、上千田交差点(立体交差)を若穂方面に左折し道なりに進む。 |
施設 |
屋内プール/ 付帯施設/ テラス(2F) 他の施設/ 大浴場 他に屋内運動場が隣接>>ページへ |
営業時間 ・料金 |
【注】ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。 営業時間/
|
口コミ | このプールに関しての口コミ、ご意見、ご感想、掲載事項の変更や間違い、リンク切れ等がありましたら>>こちらにメールをお寄せ下さい。お待ちしております。 長野市清掃工場の余熱利用施設。 【情】>>秦さんより(2019年8月) 【情】>>『信毎WEB』2014年3月31日より(2014年3月) 【情】吉岡さんからのコメント 【情】T-Kannoさんからのコメント 【情】王室から(2008年12月) 【情】国王はたびたび利用している。 左の施設がすべて屋内にある広大な施設。地方にもこんな施設があるのがうれしい。 |