大和高田市総合公園コミュニティプール(公共):全国屋内温水プール情報【水夢王国】

▲TOPへ戻る

FUJIKI INDOOR SWIMMING POOL INFORMATION

プール名
大和高田市
総合公園コミュニティプール(公共)

情報提供者   (一番下の「口こみ」欄でご覧ください)

【情】稲生さんから頂きました。ありがとうございました。(2019年8月)
【情】“word2004”さんから頂きました。ありがとうございました。(2012年12月)
新公式サイト【情】仙台市のT-Kannoさんから頂きました。ありがとうございました。(2012年9月)
【情】“word2004”さんから頂きました。ありがとうございました。(2007年1月)

管理者変更他【情】“word2004”さんから頂きました。ありがとうございました。(2006年4月)
営業時間変更【情】“word2004”さんから頂きました。ありがとうございました。(2005年1月)
【情】“大和路快速畝傍行き”さんから頂きました。ありがとうございました。(2004年6月)

【水夢王国】ご利用に際して

このページの情報は、参考材料として【水夢王国】が独自に情報収集し掲載したものです。現時点では変わっている可能性もあります。掲載内容に関してまで責任を持つものではありません。ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

掲載事項の変更や間違い、他の情報、ご感想等ぜひ掲示板メールでお知らせ下さい。お待ちしております。

公式
サイト
http://www.city.yamatotakada.nara.jp/~

【注】公式サイトが変わった場合は
>>こちらで検索して下さい

住所 大和高田市大字西坊城414
電話

0745-52-4700

交通機関 【情】稲生さんから
(2019年8月)
●JR大和新庄駅から徒歩15分、近鉄浮孔駅から徒歩18分。
 (但し、JR大和新庄駅には、上下とも1時間に1本しか電車が来ないです)
●JR高田駅、近鉄大和高田駅、近鉄高田市駅から大和高田市コミュニティバス南部線に
乗車し、「総合公園」で下車して行くこともできます。
 (近鉄の大和高田駅と高田市駅は別の場所です。)
 内回り、外回りとも1日に3便しかありませんので、時刻を確認して下さい。
施設・
付帯施設

屋内温水プール

 25m×6コース
 (水深m)

他の施設/

フィットネスルーム
:1回使用につき200円 高齢者100円総合公園には、温水プール、多目的グラウンド、テニスコートなどが整っている。

営業時間
・料金

【注】ご利用前には必ず公式サイトで確認してご利用ください。

プールの営業時間

休館日

料 金

上記は公式サイトでご確認ください

※水泳帽の着用は常識です。

口コミ

このプールに関しての口コミ、ご意見、ご感想、掲載事項の変更や間違い、リンク切れ等がありましたら>>こちらにメールをお寄せ下さい。お待ちしております。
下記は実際に利用された方から頂いた情報です。個人の主観もあることをご了解ください。

2011年4月にリニューアルオープン

【情】稲生さんからのコメント
(2019年8月)
公式サイトの変更。交通アクセスを頂きました。有難うございました。

【情】“word2004”さんからのコメント(2012年12月)
県立医大の水泳部がジュニアの教室をやっている時間帯に1つしかない泳ぐ人コースを占拠し、周りから白い目で見られているのを見たことがあります。僕個人の意見としては、お金を払って利用している以上、コースの占拠はよくないと思いますし、なんでしたら専用使用にしていただいたほうが良いかなぁと思います。

【情】仙台市のT-Kannoさんから
(2012年9月)
公式サイトの変更。

【情】“word2004”さんからのコメント
(2006年4月)
民間委託になった大和高田市のコミュニティプールは若干、お客が増えた感じがしていますm(__)m

【情】“word2004”さんからのコメント
(2006年4月)
本日、奈良県大和高田市の大和高田市総合運動公園コミュニティプールに行ってきたのですが、4月からいろいろ変更になっていたことをご連絡いたします。

1 まず、運営が民間委託になりました。運営が大和高田市指定管理業者、「ザ・ビックスポーツ」という会社です。
2 営業時間が変わりました。従来13時~20時(2005年度)が4月から10時~21時に延長されました。
3 時間制限が撤廃されました。 従来は2時間500円でしたが、時間制限撤廃で利用者は喜んでいるようです。(私の隣にいたオバさまが「2時間半いるわぁ~^^」と談笑していました)
他、休館日などは変更なし、
教室利用はチケットを購入する、もしくはスイミングスクールのように月謝制になっていました。
以上です。民間委託になった事で利用しやすくなってうれしいと思うのですが、民間と言う事で不採算であればいろいろ効率化されそうなのが怖く思っております^^;それではまた、

【情】“word2004”さんからのコメント
(2004年12月)
昨年の市議会にて営業時間の変更が議論され、平成17年4月1日より営業時間の短縮が行われるようになりました。4月1日から午後1時~午後8時の利用時間に変更され、その他グラウンドなどはこれまで通り、午前9時~午後9時の利用時間になるそうです。

【情】“word2004”さんからのコメント
(2004年6月)
このプールは高田市総合運動公園の一角にあり、プールはガラス張りで、すごく明るいです。7月以降、テラスが開放され、日光を浴びたい方には最高の季節になります。7月以降は3キロ東にある、橿原市の総合運動公園プール(屋外、夏季のみ)がオープンするので子供らは橿原に行きますので比較的快適に泳げます。
1、2月の冬季料金と、スタンプカード制は変更なしで、第1、第3金曜日はスタンプが2個押してもらえ、20個たまると一回無料になるそうです。

奈良県に戻る【水夢王国】TOP     アクセスカウンター